1985年生まれのサラリーマン。6歳と3歳の娘達とママと4人家族。
日本の平均年収には遠く及ばず、共働きです。
現在は精神保健福祉士(PSW)として働いており、転職せずとも年収を上げる努力をしてみたり、運用を通して将来に資産を残すことを目指しています。
マネー知識や投資について情報発信していきますが、それだけではつまらないので、ライフスタイルやメンタルや節約に役立つ有意義なマインドも掲載していきたいと思います。
それから、私の周りにいるお世話になっている方から得ていることなどを伝えていこうと思います。
このブログではファミリーキャンプについての情報を発信しています。
楽しみ方、キャンプ場、キャンプギアなどの紹介をしていきますので、何かしら参考にしていただけたら嬉しいです。
Twitter:@clayfild4works
Facebook:@shinoBLOです。
ついでにフォロー・いいねもどうぞ。
経歴について
最終学歴は群馬県にあるFラン大学を卒業し、新卒で東京の商品先物取引の外務員をしていました。
その時には、金や原油、穀物の値動きの勉強をしたり、為替の動き方などを仕事をしながら学ばせてもらえました。
とてもいい経験ができました。
その後、地元に戻りクリニックに転職をしました。
そこを辞めたあとは精神科病院に再度転職をしまして、現在は残業のない素晴らしいルーティーンで仕事をしています。

投資履歴について
20歳から株式投資、投資信託、FX、株や商品のCFD、ソーシャルレンディング、不動産投資を行なっています。
現在やっていないものもありますが毎月の投資結果まとめ記事などもご覧いただければと思います。
その他、ラジオ日経を聞いたりして、役立ちそうな情報を共有していきたいと思います。
今ではYouTubeで株式投資に関する情報を集めることの方が多いです。
最近ではFXとCFDは封印して、現物の米国株式を中心に資産運用をしています。
2020年まではFXやCFDをやってもあまりうまくいかず、損切りばかりしていました。
しかし、米国株を本格的に始めた2020年7月から2021年7月までで、決済収益は100万円を突破しました。
その後も年間利回り40%のペースで資産は増加しています。
私の資産運用項目
- 楽天証券で積み立てNISA
- 楽天証券で米国株投資
- PayPay証券で米国株高配当投資
- SBIネオモバイル証券で日本株高配当投資
- マネースクエアでメキシコペソをトラリピ運用
それから、金持ち父さんをお手本として、インカムゲインを得る方法として資産を生む資産に再投資することを頑張っています。
将来的には経済的な自立ができるまでのキャッシュフローが得られるようになったら、子供への教育やスポーツ、自然の楽しみ方などを伝えていきたいと思っています。
ライフスタイルについて
いわゆる「イクメン」と周囲からは言われますが、そんな気は一切なく、ただ気になるということで子供と過ごす時間が大部分を占めてきました。
子供には経済的に困らない大人になってもらいたので、学校では教えてくれないマネー教育をしていくつもりです。
それからガーデニングやDIYが好きなので過去の日記からの引用をしつつ掲載していきたいと思います。
ちなみに、雨水貯留タンクやウッドデッキは自己満足いくものになりました(笑)
学習中のこと
本業関連で学習していることありません。その業界にコミットする気概が低下しているのと、他の稼げるスキルにコミットしようと思っているからです。
2022年現在ではプログラミング学習を進めています。web制作やweb系フリーランス・ジョブチェンジを狙ってデイトラで学習をしています。
毎日1時間程度しか時間が取れませんが、確実にスキルが身についていることを実感しながら、年収アップの目標に向かって手を動かしています。
運営コンテンツについて
Twitterやfacebookの「良いね」の押し逃げ大歓迎です。
SNSをフォローしていただくとブログ記事の更新がお知らせできますので、フォローしていただければと思います。
20代、30代、30代・・の方々に私と同じような境遇の方がいればぜひご覧ください。
ブログについては楽天ブログを2018年から。
WordPressでは2019.3月から始めたばかりで、見辛いかと思いますがご容赦ください。
ツイッターも2019年から開始し始めたばかりでして、大したことはできませんが、ご覧いただければと思います。
このnoteも運営中↓
運営コンテンツ一覧
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
私のブログではマネー、ビジネス、成功への思考法を発信しています。
今後も更新のお知らせをツイッターやフェイスブックにてお知らせしています。
更新の情報を知りたい方は、フォローいただければと思います。
WordPress Blog : クレイフィールドBLOG
Twitter : @clayfild4works
Facebook : @shinoBLO
YouTubeチャンネル:クレイフィールド投資情報チャンネル
note:クレイフィールドnote
Instagram:tomoya_cfclog
ついでに(フォロー)<いいね>してくださると嬉しいです。
m(._.)m